2012年4月28日土曜日

OVAについて。1989年までに発売の作品でオススメお願いします。 古い作品に興味が...

OVAについて。1989年までに発売の作品でオススメお願いします。

古い作品に興味があります。一本でも多くの情報お待ちしています。


でもレンタルしてるかな~?。やっぱりアニメはセル画に限りますよね。







いやあ、今丁度部屋の整理をしているところなんですが、なんと

「季刊LD(レーザーディスク)レビュー」1991年秋号って当時発売中の

LDを殆ど網羅した分厚い紹介本が出てきたところなんですよ!

なんかこの質問の為に出てきたような気が(笑)

このなかからまだ先の回答者さんたちの紹介していない作品を挙げていくと・・・

※Wikiのリンク貼ろうかと思いましたが字数制限(多い方)にひっかかったので(笑)

Wikiにすら出てないのは注記しました。



・アイシティ

・アウトランダーズ

・青き炎

※柳沢きみお先生原作ですがWikiの紹介ページすらなし(笑)

・アーシアン

・アッセンブルインサート

・アップルシード

・アーバン・スクウェア 琥珀の追撃

・アモン・サーガ

※これも紹介ページなし(笑)

・暗黒神話 餓鬼の章・天の章

・学園便利屋シリーズ アンティーク・ハート

※これも紹介ページなし(笑)

・1ポンドの福音

※高橋留美子先生の作品としては意外と話題にならない・・・

・天上編 宇宙皇子

・エリア88 ACTⅠ~Ⅲ

・エリアルARIEL

・王家の紋章

※うーん、Wikiも原作は有名なので紹介しているが、OVAについてはまったく記述なし!(笑)

1988年6月にポニーキャニオンから発売しているらしいが・・・黒歴史?(笑)

・おがみ松吾郎

・男樹

・女戦士エフェ&ジーラ グーデの紋章

※これも紹介ページなし。私は見た覚えがあるんだが・・・

・学園特捜ヒカルオン

・風を抜け!

※これも紹介ページなし・・・

・華星夜曲

・ガッデム

・ガデュリン

※これも紹介ページなし・・・

・軽井沢シンドローム

・傷追い人

・強殖装甲ガイバー(もちろんOVA版ね)

・極黒の翼バルキサス

※これも紹介ページなし・・・

・虚無戦士 MIROKU

※原作は「戦史」らしいが紹介本では「戦士」になってる・・・

・孔雀王

・GREED

・クール・クール・バイ

※これも紹介ページなし・・・

・クレオパトラD.C.

・県立地球防衛軍

・校内写生

・MIDNIGHT EYE ゴクウ

・コール・ミー・トゥナイト

※これも紹介ページなし・・・これは当時結構話題作だったと思うんだけどなあ・・・

・サイバーシティ ODEO808

・サーキット・エンジェル 決意のスターティング・グリッド

※これも紹介ページなし・・・見た覚えはあり!

・サーキットの狼Ⅱ~モデナの剣~

※WikiではOVAの記述無し・・・1991年1月に発売されているらしいが・・・

・殺人切符はハート色

※これも紹介ページなし・・・

・THE八犬伝

・沙羅曼蛇

・しあわせのかたち

・ジャスティ

・ジャンク・ボーイ

・手天童子

・新カラテ地獄変

※WikiではOVAの記述無し・・・1990年11月から2巻発売されているらしいが・・・

・神州魍魎変

※これも紹介ページなし・・・

・シンデレラ・エクスプレス

※これも紹介ページなし・・・原作は弓月光先生の漫画で1990年4月に発売されているんですが・・・

・真魔神伝/バトルロイヤルスクール

※これも紹介ページなし・・・

・聖獣機サイガード

・青春夫婦物語 恋子の毎日

・ソルビアンカ

・たいまんぶるうす

・堕靡泥の星

※18禁なんで・・・

・ダロス

※記念すべき世界初OVAなんで・・・

・超時空ロマネスク SAMY

※これも紹介ページなし・・・見た覚えはあり!

・超人ロック ロードレオン

・TO-Y

・トゥインクルハート 銀河系までとどかない

※これも紹介ページなし・・・見た覚えはあり!

・遠山桜宇宙帖 奴の名はゴールド

・独身アパート どくだみ荘

※これも紹介ページなし・・・

・ドクター秩父山

※WikiではOVAの記述無し・・・1988年7月に発売されているらしいが・・・

・ドッグソルジャー

・ドミニオン ACTⅠ~Ⅳ

・ドラゴンズ・ヘブン

・ドラゴンフィスト

※これも紹介ページなし・・・

・ドリームハンター麗夢シリーズ

・トワイライトQ

・那由他

・ノーラ

※これも紹介ページなし・・御厨さと美先生の原作で当時原作は結構話題だったんだけど・・・

・ハイスピード・ジェシー

・バオー来訪者

・大魔獣激闘 鋼の鬼

・バビ・ストックⅠ 果てしなき標的

※これも紹介ページなし・・・見た覚えはあり!「Ⅰ」ってつくけど「Ⅱ」出なかったんだよなぁ(笑)

・BURN-UP

・プロジェクトA子シリーズ

・冥王計画ゼオライマー

・変幻退魔夜行 カルラ舞う!

※これも紹介ページなし・・・

・メタルスキンパニック MADOX-01

・夢幻紳士 冒険活劇篇

・八神くんの家庭の事情

・ロードス島戦記

とかとか・・・

まだあるけどもう疲れた・・・笑

はてさて、上記の作品でどれだけレンタルであるかってことですね

(たぶんほとんど見つからないんじゃないかと。笑)

まあ、この中でお勧めなら

最後に書いたロードス島戦記じゃないですかね?

まあ私的には

県立地球防衛軍

学園特捜ヒカルオン

プロジェクトA子

ドリームハンター麗夢

あたりが好きかな?

あっ、なぜかLDレビューに載ってなかった

「夢次元ハンターファンドラ」

とかかな?

多分レンタルに無いだろうなぁ、

Amazonでプレミア価格で中古が売られてるくらいだし。








機甲猟兵メロウリンク

バブルガムクライシス

ガルフォース

湘南爆走族(95年くらいまでありますが、5巻くらいまでは80年代のはず)

ヤンキー烈風隊



吸血鬼美夕

バイオレンスジャック

妖刀伝

魔龍戦記



魔法のプリンセスミンキーモモ~夢の中の輪舞~

ハーバーライト物語~ファッションララより~

魔法の天使クリィーミーマミ~永遠のワンスモア~

魔法の天使クリィーミーマミ~ロンググッバイ~

魔法のスターマジカルエミ~蝉時雨~

魔女っこクラブ四人組



破邪大星弾劾王

レガシアム

宇宙の戦士



装甲騎兵ボトム関係。

ザ・レッドショルダー

ビッグバトル

レッドショルダードキュメント~野望のルーツ~



打ち切りになったテレビシリーズの完結編にあたる〈蒼き流星SPTレイズナー〉の三本。



るーみっくわーるどの三本。

炎トリッパー

ザ超女

笑う標的



など。







BIRTH

街角のメルヘン

戦え!!イクサー1

幻夢戦記レダ

吸血鬼ハンターD

天使のたまご

ブラックマジック M-66

ロボットカーニバル

メガゾーン23

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

御先祖様万々歳!

クラッシャージョウ 最終兵器アッシュ

トップをねらえ!

機動警察パトレイバー(初期 5・6・7話)



当時観てて面白かったと思った作品。

TVシリーズの追加エピとか再編集作品の類は外した。







「メガゾーン23」

「トップをねらえ!」

「銀河英雄伝説」(89年ギリギリと言うことで)



思い出したら又追加いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿