ハンゲームのパープルランチャーについて教えてください。
ハンゲームの中の、ルナオンラインをプレイするために「ゲームスタート」を押したのですが、「問題が発生したため、PLauncher.exeを終了します」と出ます。
ゲーム自体は「ダウンロード」でDLすることが出来ています。ただそれでもスタートボタンを押すと同じダイアログが出て起動することが出来ません。試しに他のゲームをいくつかやってみたのですが、エンジェルラブオンライン、メイプルストーリー、ホーリービースト、アラド戦記はプレイ可能(アラドはIEでは反応せずLunascape4では起動)、くにおくんは同じエラーダイアログが出ました。(ルナオンライン共々IE・Lc不可)
PC環境は
CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
メモリ 992MB
グラフィックカード Intel(R) 82865G Graphics Controller
HDDの空き容量 103,377MB
OS Windows XP
DirectXバージョン 9.0c
です。自分なりに色々調べてはみたのですがいかんせんあまり詳しくないので原因が分かりません。(ハンゲのヘルプにあった対応などもやってはみました)自分が理解していないだけで何か動作環境で足りないものがあるのでしょうか?
この状態の原因と解決方法が分かる方どうぞご教授願います。
他、パープルランチャーを使用しない起動方法などもありましたらお教えくださると幸いです。
くにおが無理ってことだが、おそらくはグラフィックの力不足(3D表示能力不足)だろう。メモリもう1Gくらい載せてBIOSで割り当て増やしてやれば対処できるかもしれないが五分五分といったところ。タワー型でスロットが開いているなら最近のグラフィックボード載せると動くだろう。電源も一緒に変えないといけないかもしれないけどな…
パソコンのついてはあまり詳しくありませんが、
大体ハンゲのゲームが毎回エラーなどがでてできない場合は
一回アンインストールして再度インストールするとできるようになりますよ。
それでもだめな場合は掲示板とかで情報を
共有しあえば解決への道はひらけるとおもいます
全く力になれなかったらすいません;;
0 件のコメント:
コメントを投稿