2012年5月3日木曜日

オススメのアニメを教えてくださいッ!

オススメのアニメを教えてくださいッ!

最近



アニメにはまり、

ちよっとしたのはみてるんですけど、

あんまり元々詳しくなかったので

皆さんが面白いと思ったものや、オススメな

アニメをぜひ教えてくださいッ!



出来れば、恋愛系、ジャンプ系、SF系など・・・



映画などもお願いしますッ







こんなん見てましたってのを思いついた分だけ……



RAVE

VS騎士ラムネ

YAT 安心!宇宙旅行

愛してるぜベイベ

赤ずきんチャチャ

悪魔くん

明日のナージャ

あずきちゃん

あずまんが大王

あたしんち

アリスSOS

ウェブダイバー

宇宙戦艦ヤマト

ウルトラマニアック

エスパー魔美

エンジェリックレイヤー

おとぎ銃士赤ずきん

カードキャプターさくら

怪盗セイントテール

科学忍者隊ガッチャマン

学園アリス

学校の怪談

カレイドスター

彼氏彼女の事情

鬼神童子ZENKI

キディーグレイド

キテレツ大百科

機動戦艦ナデシコ

機動戦士ガンダム

機動武闘伝Gガンダム

逆襲のシャア

キャプテン翼

ギャラクシーエンジェル

銀河戦国群雄伝ライ

金魚注意報

キングゲイナー

グレートマジンガー

ゲッターロボ

ゲッターロボG

剣勇伝説YAIBA

ゴーストスイーパー美神

極上生徒会

サムライディーパーKYO

地獄先生ぬ~べ~

シティーハンター

シャーマンキング

ジャングルの王者たーちゃん

ジャングルはいつもはれのちグゥ

少女革命ウテナ

少女コゼット

新機動戦記ガンダムW

新世紀ヱヴァンゲリオン

スクライド

涼風

スターオーシャン2

ストラトス4

スパイラル

スラムダンク

スレイヤーズ

聖闘士セイヤ

セイバーマリオネットJ

絶対無敵ライジンオー

戦闘メカ ザブングル

だぁ!だぁ!だぁ!

ダティーペア

探偵学園

ちびまる子ちゃん

超魔神英雄伝ワタル

デジモンアドベンチャー

恐竜惑星

ジーンダイバー

東京ミュウミュウ

ドクタースランプアラレちゃん

飛べイサミ

ドラグナー

ドラゴンボール

七つの海のティコ

忍空

忍者ハットリくん

忍たま乱太郎

熱血最強ゴウザウラー

爆走兄弟レッツ&ゴー

爆天シュートベイブレード

爆裂ハンター

パタリロ

はれのちグゥ

ヒカルの碁

美少女戦士セーラームーン

ぴたテン

ビックリマン

ひみつのアッコちゃん

姫ちゃんのリボン

不思議の海のナディア

不思議遊戯

武装錬金

ふたつのスピカ

ブルーシード

フルーツバスケット

ブレンパワード

封神演義

ポケットモンスター

ほのぼの

ぽよぽよざうるす

マーメイドメロディーぴちぴちピッチ

まじかるタルルート

魔神英雄伝ワタル

マジンガーZ

マッハGOGOGO

魔方陣グルグル

魔法戦士レイアース

魔法使いサリー

魔法の天使クリーミーマミ

まほらば

ママレードボーイ

満月を探して

無限のリヴァイアス

名探偵コナン

メダロット

幽々白書

遊戯王

勇者王ガオガイガー

勇者警察ジェイデッガー

勇者特急マイトガイン

夢のクレヨン王国

ラッキーマン

らんま1/2

りりかSOS

るろうに剣心

烈火の炎

六門天外モンコレナイト

ロストユニバース

ロミオの青い空

ワンピース








取り敢えず、「エルフェンリート」と「ToLOVEる」は恋愛系、ジャンプ系、SF系全てに当てはまりますね。

でもジャンプ系には、おそらく熱い戦いとか後半の盛り上がりとか解りやすい設定とかの意味があると思います。

ジャンプ系列のマンガ原作ではないが、その意味からでは「灼眼のシャナ」「うたわれるもの」「いぬかみっ」「スクライド」なんかも当てはまるかな。







モノノ怪とか、REBORNもでしょうか。

ハルヒやらきすたも良いですよ







私は

・あかね色に染まる坂(今年の秋やります)

・PERSONA

・ダカーポ

・S・Aスペシャルエー

・らき☆すた

・涼宮ハルヒの憂鬱

・シャナ

などなどもっとありますょ☆







男も女も黙って!!

「ドラゴンボール」!!!



クールポコ調に。。







わたしも最近アニメにはまてます。

もともと銀河鉄道999が好きだったので、SF系でエヴァンゲリオン、攻殻機動隊、ガサラキなどが好きです。FREEDOMはまだ観てないんですけど興味あります(アキラが好きなので)。

ジャンプ系だとワンピースとか鋼の錬金術師、みてました。

恋愛系だと王道ハチクロ!



補足です。映画でお勧めなのは、スカイクロラの押井守監督のGHOST IN THE SHELLとイノセンス。アキラの大友克洋監督ならMEMORIES、スリームボーイ。正宗士郎さんは天才だと思います。アメリカで見たBLOODも良かったです。

テイストが違ってたらごめんなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿