現在、プレイステーションストアにて無料配信中の「エンジェル戦記」についてです。
「エンジェル戦記」をプレイするには、『QID』を取得?登録?しないといけないようです。
そこで質問です。
①登録は無料みたいですが、その後に会員費はかかるのですか?
②積極的にオンラインマネーを使わないと、楽しめないゲームでしょうか?
この二点や、その他知っておいた方がいいことを、現在プレイしている人にお聞きしたいのです
①無料会員登録なので、無料です。有料になると詐欺ですw
②私は無料でやり遂げるつもりで現在Lv36です。
確かに課金アイテムを使うと便利なのは便利ですが、(このゲーム武器が壊れたら直せないのですが、課金アイテムを使えば直す事が可能だったりします、又、通常売っていないアイテムがあったりなど)
私は努力でカバーしていますw
無料でも楽しいですよ。
因みにPS3でプレイしています。
書き忘れてたw
かなり文字が小さいので質問者様のテレビがブラウン管だと、たぶん読めません。
私は現在SONYの26インチ液晶でプレイしていますがfullHDではないので文字は若干読みづらいです。(チャット部分などは設定で文字を大きくできます。)
課金などしなくても十分タダで楽しめるのですが、
(私はこのゲームが初のMMORPGなので他のMMORPGはどうなのか分かりませんが)
武器や防具が高いです。これでもかってくらい高いです。
敵が落とすお金は一匹だいたい20G〜くらいなのですが、レベルが上がるにつれて、武防具の値段が飛躍的に上がります。
私の現在のレベルで装備出来る武器の値段が110000G〜140000Gくらいします。なかなか装備品を買うことが出来ません。(初めに見たときは正直ビックリしましたw)
防具も14000Gくらいするので、DQやFFのように、『次の街まで行く途中の戦闘で金できるから新しい装備買える』
と思っていたらやっていけませんw
(バザーといってオンラインプレーヤ同士で売り買いができるシステムもあるので、そこで掘り出し物を買うことはできます)
(因みにここで言うお金はゲーム内で獲得出来るお金です。課金ではないです)
またPS3版だけのバグなども報告されてます(こちらは間もなく修正されるでしょう)
長々と書きましたが、無料なので一度プレイされてはいかがでしょうか。(データが1.8Gくらいありますので、ダウンロードは長いです)
0 件のコメント:
コメントを投稿